高橋EM-10とPENTAX赤道儀2004.2.20 |
何の気まぐれか?機材テストも兼ねて、高橋EM-10とPENTAX赤道儀を車に積み近くの観察地へ出かけました。 当地でこの時期3日間も晴れるのは珍しい..野外観察に出るのも最近無かったこと。(しし座流星群以来)
|
|
↓EM-10とSTV(電源は発発)/PENTAX赤道儀(電源はポータブル蓄電池)↓ |
|
![]() |
|
機材テストは、STVによるガイドテストと、最近購入したStellaNavi6によるEM-10(SS2000PC仕様)制御です。 オートガイダーの方は、おおよそ北極星に極軸を向けただけですが、修正動作していることを確認(500mm焦点) StellaNavi6によるコントロールも、問題ありませんでした。→試写結果へ (機材を揃えても、すぐに動作テストできない&天体観察できない、のが悩みの種) |
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||